公募案件の師匠!!(心の)

心の中で公募案件の師と仰いでいる方がいて、いつもブログを読ませていただいてます。 その方は童話の勉強会に入ったり、ご自分でも童話の分析をしたりして非常に研究熱心な方であります。 特にお話の構成や展開の研究は鋭くて、ブログを読んでいると自分も創作能力があがった気がするほどです。 もちろん単なる勘違いですが。 ちなみに、この方のブログで紹介された児童書はできるだけ読むようにしています…

続きを読む

某ビジネス誌で投稿が採用されました

某ビジネスに投稿した文章が採用、掲載されました。 書店で掲載を確認したその日に、自宅に謝礼の図書カードが届いており、大変気持ちがいいです。 この雑誌は年に一度位のペースで採用されていますが、実際には年に何回まで採用してもらえるのかしら? ちょっと試してみたい気もします。 もっともメールではなく、郵送での投稿なので、ちょっと面倒ではあるのですが。

続きを読む

プログラミングスキルと同等かそれ以上のスキル

人類のうち、プログラミングができるのは5パーセントだそうです。 ずいぶん前に読んだ本の一節なので、すでに状況は変わっているかもしれません。そもそも「5パーセント」の根拠も不明ですが。 一応、5パーセント節に従うなら、ハンサムで上品な中年紳士は残りの95パーセントに属します。 何度かプログラミングにチャレンジしたことはありますが、その都度、挫折。 それでも多少は実用的なモノができたのは…

続きを読む

写真甲子園

先日テレビを見ていたら、高校写真部の活動が報じられていました。 「写真甲子園」というのだそうです。 どうして、写真部が甲子園なのか? 高校生が一所懸命にクラブ活動に打ち込む様子を、高校野球に重ねているんだよ、という説明をしてくれる人がいました。 それじゃあ、サッカー部なら「サッカー甲子園」、卓球部なら「ピンポン甲子園」というものがあるのか? 何でもかんでも野球になぞらえ…

続きを読む

ラーメン殺人事件?

先日、久々にラーメンを食べました。 3年ぶりくらいでしょうか。 食べたの札幌市内の某店、ショッピングセンタにあるようなチェーン店です。 久々に食べたラーメンは、ちょっとしたカルチャショックでした。 まず麺の食べ心地が独特です。蕎麦とうどんともパスタとも違う、人工的な弾力を感じる質感。 強いて言えば、白滝に似ているでしょうか? まあ、店によって違うのでしょうけれども。 ソレニ…

続きを読む

人はその弱点で死ぬ

人はその弱点で死ぬ- 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の一節にある文言です。 坂本竜馬を捕らえに来た下横目(下級役人)が、酒に意地汚いところにつけ込まれて殺される場面に書かれています。 確かに、人はその弱点で死ぬことになるのでしょう。 金に汚い人間は金で躓き、異性にだらしがない人間はそこで道を誤る。 欲に足を取られる、といってもいいでしょう。 単純に、運動が嫌いによる運動不足や…

続きを読む