フェイスブックで露見した!

先日、某新聞のテレビ番組感想欄に投稿文が掲載されました。掲載されても周囲の人間はほとんど気づかないのですが、先日は北海道新聞への投稿掲載を会社の同僚に知られてしまいました。 そして某新聞テレビ番組感想欄への投稿文は、高校時代の同級生が気づいたようです。気づいただけならヨイのですが、紙面の写真を撮ってフェイスブックに投稿されちゃったヨ! 普通、フェイスブックに載せるかぁ? フェイスブ…

続きを読む

某新聞のテレビ番組感想欄にて採用掲載されました

先日新聞社の編集部から電話があり、投稿文が掲載候補になったと連絡を受けました。 いつになるかと思ったら、その二日後には掲載されておりました。 この時期に放送されるドラマを観ての感想で、あまりひねりもない作文でした。 それでも1500円(相当の図書カード)を稼いでくれたテキストであります。

続きを読む

ある日の夕食

お盆休みのある日の夕食、久々に奥さんと外食をしました。 小樽にあるオーセントというホテルにある「入船」という和食料理店にて。 画像は注文した「入船御膳」です。 よほどブログのネタがないと見えて、食事の写真でごまかしてますね。 そういえばフェイスブックなどでも食べたものの写真を投稿されているのをよく見かけます。 題材としては無難だし、食べ物であればたいていの人は関心を持つだろ…

続きを読む

サージェントペパー50年という本です

図書館で、ビートルズのサージェント・ペパーに関する本を借りて読んでいます。ブログタイトルとしては、サージェントペパー50年とだけ書いていますが、正しい書名は「サージェント・ペパー50年 ザ・ビートルズ不滅のアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』完全ガイド マイク・マッキナニー/著 河出書房新社」です、長い! まるで寿限無ですな。 時代背景やファッシ…

続きを読む

ランチにジンギスカン

北海道出身のハンサムで上品な中年紳士としては、やはり月に1~2度はジンギスカンを食べたくなります。 好みとしては、焼きながら食べる焼き肉方式よりも、適量を焼いて皿に盛ったの食べる方が好きです。 焼きながら食べるのは面倒で…。 銀座ライオン札幌大通地下街店の鉄板ジンギスカンセットが好みにピッタリです。この料理、以前はジンギスカン御膳と呼ばれていたようにも思います。 …

続きを読む

お茶屋さんで食べるソフトクリームです

ブログのカテゴリを「珈琲、喫茶店(カフェ)」にしていいのか考え物ではありますが。 会社の近くにあるお茶屋さんで食べられるソフトクリームです。 お茶屋さんとは言っても、遊びに行った手代を番頭さんが叱るのに「夜中にお茶を買いに行くのか?」と皮肉ったり、遣り手婆がいて「遣り手」というから呉れるのかと思ったら貰いたくてしようがなかったりするお茶屋とは違います。 北の日本茶専門店お茶の玉翠園のこ…

続きを読む