今日からFP2級試験の申込開始です

今日からFP2級試験の申込開始です。試験に自信が持てるまでは申込をする決心がつきません…。 じゃあ、いつになったら自信が持てるのか。そう問われると実に心許ない。 こういうときは、エイヤ!と勢いで申し込んで自分を追い込むほうが効果的である、ような気がする。

続きを読む

地震保険と個人賠償保険を契約しました

自宅の火災保険が満期になるので更新契約をしました。 これまで地震保険はつけていなかったのですが、先日(2018年9月6日)の北海道大地震がありましたからねえ。思い切って契約しました。通常、地震保険は1年なのですが主契約となる火災保険が5年越なので地震保険も自動更新されます。 そのついで、というワケでもないのですが個人賠償保険も契約しました。これで高級な食器店でよろけて棚をひっくり返しても…

続きを読む

映画を観てきました「日日是好日」

黒木華主演の映画、「日日是好日」を観てきました。 何も大きな事件も起こらないストーリーなのですが、最後まで飽きることがない不思議な魅力の映画です。主人公と一緒にお茶を習っているような気分も味わえます。 「何も事件は起きない」とは言い条、未来からやってきた殺人ロボットに追いかけられたり、休暇中の警官が高層ビルを占拠したテロリストと戦ったり、タイムマシンで両親のハイスクール時代に出会ったりガ…

続きを読む

髪を刈るサイクル

床屋さんに行くのは、2か月に一度くらいでしょうか。だいたい45日くらい経つと、髪の毛が伸びたなあと感じ始めます。 ほとんど髪の毛なんてない癖に伸びるだけは伸びるんですよね。 そして薄い髪の毛が伸びて頭皮にへばりついたりすると、絶滅しかけたワカメみたいになるのでみっともないことこの上ありません。さっさと床屋に行くに限ります。 床屋さんでも45日経つと、「そろそろ予約の電話が入るかな」…

続きを読む

Windows10で使うならこんな壁紙がクールだね

勤め先から貸与されているパソコンが Windows10 のノートに換わって約一か月。だいぶ慣れてきました、と申しましょうか、ほとんど Windows7 のころと変わらない使い方です。 先日書きましたようにデュアルモニタで壁紙を別々に設定して楽しんでおります。 最近は、大きいほうに柴ワンコを、小さいほうには Linux Lite の壁紙を使っています。 Windows10…

続きを読む

FP2級試験のお勉強は

FP2級試験のお勉強は、テキスト読み2回目を終わって問題集に取り組み始めました。 トコロガシカシ! さっぱりの全然まったくまるきりわからなくて手も足も目も鼻も口もでません。 これでは自信を失う一方です。失う自信があったこともオドロキです。 ハンサムさや上品さ以外にも自信を持っていたことには自分でも驚きを隠せません。 とにかく、テキストを読んでもまったく覚えられません。 前途多…

続きを読む