看板に偽りあり

「お前が偽っているのは看板だけじゃないだろう」という突込みはさておき。 拙ブログの紹介文に「パソコンだけでなく、Jornada720やポメラなどで書くことも含みます」としてありますが。 今ではJornada720は所有しておらず、ポメラに至っては所有したことすらありません。 ときおり、ヤフオクなどを覗いてポメラの手ごろなのを探しています。 しかし、なかなかちょうどいいのが見つかりません。 そ…

続きを読む

テレビの街頭インタビューを受けました(放送されるかどうかはわかりませんが)

先日、札幌市内を上品に歩いていたら、テレビのインタビュークルーと思われる二人組、つまりマイクをもったリポータとカメラマンに呼び止められました。 札幌のイケメン中年の特集番組でも撮っているのかと思ったら、案の定、「東京オリンピックのマラソン競技が札幌で開催されることが決定した件」についての意見を述べよ、という趣旨でした。 放送される際には、50代・二枚目で気品溢れる男性、と字幕で紹介されることで…

続きを読む

マラソンネタの投稿が採用されました

東京オリンピックのマラソン競技が札幌で開催される件で新聞に投稿しました。 A日新聞と地元ブロック紙に投稿したのですが、ブロック紙では無事に採用、掲載されました。 いつも掲載前に確認の電話があるのですが、今回はそれがなかったのが不思議です。 確認されるのは、「本当にお前が書いたのか?」とか「年齢はいくつだ?、歳の割に論旨が幼稚だ」「文章に気品と二枚目ぶりがにじみ出ているが、もしも本当にハンサムな…

続きを読む

寒い時期に薔薇が咲いたのは

最低気温6度くらい、最高気温でも12~14度という寒さの中、庭の薔薇が花を咲かせました。 ある種の人間の心情によるならば、 「寒さに負けずに健気な」とか「寒さに負けない力強い生き方を教わった、元気をもらった」とか美談に仕上げるところかも知れません。 単に寒さが厳しくなる前の暖気に誘われ、周囲の雑草が枯れて太陽光や土の栄養分を独占できて、かつ食害する虫もいないからというだけに過ぎない、と思わ…

続きを読む

憮然としているってどういう風な様子かな

ニュースを見ていたら、「慣用句等を本来の意味とは違う意味で使っている事例」が紹介されていました。 最初に出てきたのが「憮然」です。 「ぶぜん」という語感というか音の感じから、怒っている様子だと思っている人が多かったようです。 「ぶぜん」の「ぶ」が、ぶすっとしているとか、むっとしているを連想させるのでしょう。 調査によると面白いことに、年齢が上がるほどそう考えている人が多いそうです。 若い世代…

続きを読む

マスクもいろいろ色とりどり

風邪やインフルエンザの流行とは無関係に、日常的にマスクをする人が増えてきてます。とは言い条、やはり寒くなってくるとマスク姿の人が増えるのも事実。あれは喉や口が乾燥するのを防ぐためにも有効だと思います。 かつてはガーゼのマスクが主流でしたが、それも今は大昔のこと。頃日、目にするマスクは紙製の使い捨てタイプばかりです。たまにガーゼのマスクをしているのは、田舎から出てきたお婆さん、というところでしょ…

続きを読む