柿といえば
奥さんの親類から柿をいただきました。
わざわざ富山から送ってくださったのです。
市販されている柿は、四角い平田柿が主流なので、こういう形の柿はあまりお目にかかれません。
絵本とか絵手紙とかに出てくる、いかにも日本の風景を示す小道具という感じがする柿です。
実が固くてずっしり重い。
柿といえば、まず思い出すのがサルとカニの争いです。
仲が悪いことを「犬猿の仲」といいますが、遺恨がある…
デジタルで保存される文章を書くことを「電子作文」と呼ぶこと決めました!
パソコンで書く、ワープロ(ソフト)で書く、というより「電子作文」といえば、ほら、スッキリとシンプル!
◆・.。*†*。.・◆・.。*† ツイッタもどうぞ! ◆・.。*†*。.・◆・.。*†