時間は正確に伝えなければいけないという教訓なのだな
9時10分前が理解できない若者がいるという記事を読んで、「まさか」と思っていました。
「9時10分前が理解できないはずはない、ごくわずかな事例、例えば1万人の若者にひとり、というケースを大げさに言い立てているんだろう」くらいに考えていました。
シカシナガラ。
いました、勤め先の若手社員に。9時10分前が理解できない若者が実在したのです!
2019年4月に入社した社員を交えた雑談の最中、前述の…
デジタルで保存される文章を書くことを「電子作文」と呼ぶこと決めました!
パソコンで書く、ワープロ(ソフト)で書く、というより「電子作文」といえば、ほら、スッキリとシンプル!
◆・.。*†*。.・◆・.。*† ツイッタもどうぞ! ◆・.。*†*。.・◆・.。*†