オブリガードとフィルイン(または対旋律と対位法)
二枚目のおっちょこちょいだけに勘違いや言い間違いが多い。
昨日も「ソフィスティケート」のことを「ソフティケート」と間違えていました。
こういう字面の違いだけでなく、語句そのものを間違えていることも少なくありません。
昨日の話柄にも出てきた「オブリガード」ですが、楽器演奏上の「合いの手」とか「おかず」という意味だと思っていました。
シカシナガラ。
ピアノ教師の妻に叱られました。
音楽用語につい…
デジタルで保存される文章を書くことを「電子作文」と呼ぶこと決めました!
パソコンで書く、ワープロ(ソフト)で書く、というより「電子作文」といえば、ほら、スッキリとシンプル!
◆・.。*†*。.・◆・.。*† ツイッタもどうぞ! ◆・.。*†*。.・◆・.。*†