聖火ランナーの人々

今年(2021年)のオリンピックは、と書くと毎年やっているみたいだけど、歳をとって年月の流れを矢の如く感じるようになると、本当に毎年、何らかのオリンピックをやっているように感じます。ともあれ、今回のオリンピックでは、公道での聖火リレーがあちこちで中止されました。いうまでもなく、新型コロナウィルス感染症拡大予防のためであります。 それでも小規模な、限られたエリアでの聖火リレー的なセレモニーは…

続きを読む

オリンピック開会式の演出について

先日、「オリンピック開会式前のパフォーマンスはいらない」と書きました。あんなモノは前座です。あくまでも選手たちと競技が主役。パフォーマンスなんて、所詮は前座です。前座のくせにいつまでも舞台で調子にのっているんじゃない! 実際のところ、あれが楽しみだ、あれが面白いという人が何人くらいいるのか? ああいう前座パフォーマンスを創る人は、いわゆるアーティストと呼ばれるセンセイたちで、しかもたいてい…

続きを読む

低学年ものを筆写してみました

図書館で借りた低学年ものが面白かったので、筆写してみました。筆写とは言い条、テキストエディタでの入力です。さすがに手書きは無理です。筆写というよりは、打写か? 手書きではなく、テキスト入力することのメリットは、文字数をカウントしたり原稿用紙枚数に換算したりが簡単なことです。地道に原稿用紙に書き写しても同じことかな? でも、やっぱり手書きでは無理。時間もかかるし、ミミズの断末魔文字を見ている…

続きを読む

オリンピックの開会式って必要か?

今回(2021年)の東京大会に限らないのですが、オリンピックの開会式っているのかな? いや、開会式そのものはいいんだ。いらないんじゃないか、と思うのは、前半に長々とダラダラと延々と続くパフォーマンスだ。あれは、いらないんじゃないか? 開会式は、各国各地域の選手入場、聖火への着火(着火というとバーベキューみたいだな)、それに開会宣言だけで十分だと思う。 選手入場に先立ってグズグズ…

続きを読む

紫陽花は真夏の花(北海道では)

紫陽花が盛りです。「北海道はいつまでも6月なのか?」というのは早計ですよ。だいたい気候が本州(関東近辺)よりも一ヶ月遅れなので、今が花盛り。これが夏いっぱいはつづくかなー。 さて、紫陽花の写真。先日、いつもコメントをくださる海さんのブログに「ましかく」で撮った写真という記事がありました。面白そうなのでトリミングで「ましかく」っぽくしてみました。

続きを読む

ササゲとサヤインゲン

種の袋には「つるありサヤインゲン」と書いてあるのですが、奥さんや奥さんの母は「ササゲ」と呼んでいます。奥さんの家は北陸出身なので、その地方の方言なのかな、と思っていました。 が、どうやら別物らしいです。 サヤインゲンは、いんげん豆の食用の若いさや。 ササゲは、アフリカ原産のマメ科の一年草。いんげんに似ているが、いんげんよりも細長い。

続きを読む