痛み止めを服用しました

狭心症による心臓冠動脈バイパスから4ヶ月ほど経ちました。
すっかり健康体になって体力も取り戻し……、というワケにはいってません。

創部の痛みや疲れが出るなどの症状をいまだに引きずってます。
特に骨の切開部が今頃になって痛い、気がする。

思い当たる原因は、プランクです。
ちなみにプランクって、お分かりですよね。
腕立て伏せみたいな姿勢で体を真っ直ぐにして、肘を直角に曲げてつくポーズ。

体力や筋力をつけようと思い、体幹を鍛えるプランクをはじめたのですが、ちょっと無理だったみたい。いや、無理じゃないのかもしれないけど、無理しちゃっ太ってトコロかな?

退院時から痛み止めを処方されていましたが、これまで一度も飲まずに過ごしてきました。そんなにひどい痛みはなかったから。それがここに来て、術後4ヶ月も経ってからお世話になるとは思いませんでした。

忘れたころにやってくる、というヤツですね。
しばらくはプランクはお休みです。プランクにブランクが生じるがフランクな気持ちで向き合います。

この記事へのコメント

  • たけちゃん&ビーフ

    やっちゃっ太ネ❗\(>_<)/
    2018年09月02日 18:20
  • おなら出ちゃっ太

    たけちゃん&ビーフ さん>>
    コメントありがとうございます。
    朝ドラのセリフじゃないけどね、やっちまった…。
    (^_^;
    2018年09月02日 18:37

この記事へのトラックバック