小樽ANIMEParty2022を通りかかりました
※画像は公式サイトから借用しています
2022年9月3日(土)と4日(日)、小樽アニメパーティー(小樽ANIME Party2022)が開催されていました。両日とも、たまたま別の用事で小樽市中心部に出かけたので、都通り商店街にズラリと並んだ痛車を見てみきました。
かと言って、写真を撮ったわけでもなく、ダーッと通り抜けて来ただけですが。
痛車(アニメキャラでラッピングした自動車)の数々には圧倒されるようでしたよ。普段もこのラッピングで走っているのかしら?
そして痛車以上にたくさん見かけたのが、アニメキャラに扮した、いわゆるコスプレイヤーたちです。かっこいいコスプレイヤー、可愛いコスプレイヤーもいれば、「本人が楽しむのは自由だからなら」というに留めたいコスプレイヤーもいましたし、コスプレイヤーかと思ったら普段着だったという人もいたとかいなかったとか。
オタクな人もそうでない人も、興味深そうに面白そうに物珍しそうに眺めたり写真を撮ったりしていましたよ。自分が積極的に参加しなくても、人が楽しそうにしているのを見るのは好きです。「民の竈は賑わいにけり」の心境とでもいいましょうか。
オタ活の街角は賑わいにけり。良きかな、良きかな。
なんて、偉そうに。
何様だよ?
この記事へのコメント