キャンディーズの歌唱力に今さら驚いている

aidl.jpg

先日、NHK総合「ソングス」で昭和50年代のアイドル、キャンディーズの歌を聴きました。
キャンディーズはピンクレディーと並び、ぼくたち世代が中学生くらいのころのアイドルです。クラスにもファンもいました。当然、ぼくも彼女たちを歌を知っている……と思ったら大間違いです。

当時、アイドルや歌謡曲にまったく興味がなかったので聴いたことがなかったのです。もちろん、テレビがない家庭じゃあるまいし、歌が流れてきてチラっと耳にしたことくらいはあります。だけど、ちゃんと聴いたことはなかったんです。聞き流すどころか、耳を貸さなかった、という感じでしょうか。

それを今回、ソングスで虚心坦懐に耳を傾けたトコロ。
実に歌がうまい!
特にサビの部分でのハモりの美しさは震えるほどでした!♪!

若かりし頃これに気づかなかったのは、
(1)音楽を鑑賞する耳ができていなかったのか、
(2)「アイドルなんてくだらない!」とスネていたのか、
(3)キャンディーズがフィルムの中で歌唱力に磨きをかけたのか、いずれかでしょう。


この記事へのコメント